NAOMI〜エメラルドグリーンのクレフ2

半農半Xを目指して。過去ログ2006~2013:http://blog.goo.ne.jp/n_aomi1214

古民家完成引き渡し日が決まった!

f:id:n_aomi1214:20190216114839j:plain

今朝の八ヶ岳・・北杜市ライブカメラ

 

こんにちは!

本日の座間地方は霞みがちながらも晴れ☀

寒いです!

 

ついに大泉の古民家の完成引き渡し日が決まりました!

3月7日!!ジャーン!!!!!!!

待った、待った、待った、待ちくたびれた!!

古民家に出会ったのは2017年6月8日。

8月に契約し、9月に購入。

明治12年築(移築の可能性があるのでもっと古いかも)の古民家を改修してくれる業者がなかなか見つからず、諦めかけたところで老建築家との出会いがあり、2018年1月より改修に向けた打ち合わせを始めました。

そして7月に工事開始。

当初の完成予定は2月上旬のはずが、お決まりの工期延長で先が見えなくなりました。

古民家に入れる家具の注文やカーテン類のオーダーもしたいのに足止めされ、気持ちがはやるばかり・・。

昨年の11月までは「ふるさと情報館」の体験住宅に泊り、日中は庭の草苅りや近隣の小観光などをしてましたが、12月からは日が短いのと寒いのとでやることがなくなり、完成をひたすら待つのみの日々。。。

改修といっても単なるリフォームではなく、屋根と柱を残して全部作り直すリノベーション・・TVでやってた「ビフォアーアフター」の世界です。

10年前に今の家を建てた時よりお金がかかりました。←老後の資金は大丈夫だろうか・・いや、大丈夫!野菜を自給して食費を節約するのだ!!

古民家が残らない理由が分かります。

だって新しく建てた方が早くて安いもん!!

それに古民家は解体してみて分かることや、日本の古いサイズで作られているので、色々制約が多いのも難点。

私たちはフローリングで洋風のスタイルが希望のため、間取りはすべて新しくしました。

途中「本当に大丈夫??」と心配したこともありましたが、何とかなるもんです。

抜けない柱や妙なところに出っ張ってる梁は「味わい」ということで一件落着。

・・・

引き渡し日が決まり、家具や備品の注文を済ませました。

62歳でこんなワクワクの日々が来るなんて、最高です!

3月6日は37年目の結婚記念日・・そして7日からいよいよ二地域居住が始まります!!

大泉で思いっきり楽しむんだ!!!!!!!!