NAOMI〜エメラルドグリーンのクレフ2

半農半Xを目指して。過去ログ2006~2013:http://blog.goo.ne.jp/n_aomi1214

大泉日記・・追加工事が出てしまった!!

f:id:n_aomi1214:20180823112829j:plain

小海線甲斐小泉駅」・・初心者?だと見つけられない小ささです。。

 

こんにちは!

本日の座間地方・・今にも降りそうなどんよりした空で風が強いです。

 

21日から二泊三日で大泉の古民家に行ってきました。

台風の影響が懸念されましたが、最終日の午後2時過ぎまでお天気が持ってくれました。

f:id:n_aomi1214:20180822112128j:plain

古民家の土壁は8割がた取り壊されていました。

全部いっぺんに壁を取り除いてしまうと建物が倒壊する恐れがあるので、少しずつ取って補強しながら慎重に作業をしているとのことでした。

いつも書きますが、全て手作業で大変だなあと思います。

大工さん曰く、

「気の遠くなるような作業だけど、必ず終わるときが来るんだよ!」

f:id:n_aomi1214:20180822111910j:plain

f:id:n_aomi1214:20180822111954j:plain

西側の壁も半分ほど取り除かれました。

f:id:n_aomi1214:20180822110316j:plain

土間から東方向を写しました。

f:id:n_aomi1214:20180822110204j:plain

床下から囲炉裏が出てきました。石を掘って作ったものです。重くて人力で取り出すのは不可能・・玄関前のオブジェにしたらどうかと、建築家が言ってました。

f:id:n_aomi1214:20180822111610j:plain

太い大黒柱・・抱えきれません・・。

夫のマルセル君が「大黒柱のある家に住みたい」と言ってたので、これで叶えられますね!

・・

古民家は剥いでみないと分からないことが本当に多いです。

今回は玄関軒の設えがいい加減だったため、追加工事が発生しました。

見積もりに計上されていなかったので、またうん十万円の工事費が上乗せされることになってしまいました。

痛い出費ですが、やらないわけにはいかないので仕方ありません。

今のところ、月に二回ペースで建築家と大工さんとの打ち合わせをしていますが、その都度見直しや追加工事が出て来るのでヒヤヒヤものです。

大泉町界隈には良いレストランが多くありますが、今の私たちには外食という贅沢は許されません。。

老後に備えて「質素倹約」を身につけるには良い機会でしょう!

・・

今回、二日目の午後からお弟子さんのTさんが合流しました。

私が大泉の話しを良くするので、どんなところかと興味を持ち訪ねてくれたのです。

二日目の午後はTさんがお蔵の横の草刈りを手伝ってくれました。

彼女は草刈りに慣れているようで見事な刈りっぷり・・私が刈るよりずっと綺麗になりました。ありがとう!!

・・

三日目はTさんと近所の名所!?を巡りました。

私もまだ不慣れな道が多く、ナビゲーターをするつもりがウロウロしてしまいました。

女同士のドライブは楽しかったです!!

f:id:n_aomi1214:20180823112853j:plain

甲斐小泉駅ではちょうど小海線の下り列車が来ました。

手前のポールが残念なショットですが、カメラマンの腕が悪いのでゴメンなさい!

「電車を見たら手を振る」のは鉄則ですので、ちゃんと振りましたよ!!

 

それでは今日はこの辺で!