NAOMI〜エメラルドグリーンのクレフ2

半農半Xを目指して。過去ログ2006~2013:http://blog.goo.ne.jp/n_aomi1214

自治会に超高齢化の波がやって来た!

f:id:n_aomi1214:20161107112215j:plain

25年前に母が他界したあと、北向きの台所の窓気窓ぎわにポツンと残されていた「幸福の木」・・日照が悪く高さ20センチほどしか育たず枯れかけていたのを救出しました。

あと僅かで天井につきそうです。10年ほど前にも天井についてしまったので根元まで切り戻した株から再発芽しまたまた立派に育ちました!!我が家の隠れたシンボルツリーです。

 

こんにちは!

本日の座間地方・・朝のうちは曇りでしたが、日が高くなるにつれ晴れてきました。

 

・・昨日は自治会の美化デーでした。

朝8時半に近所の公園に集合し防災用具の確認と点検をします。それから各班に分かれ周辺の清掃をします。我が班は家の隣の小さな公園の草むしりと周辺の側溝の掃除です。公園は年に数回、市から委託された業者が機械で草刈りをしてくれるし、秋は雑草が生い茂っていないので、はっきり言ってやる必要がない作業です。側溝の清掃は必要ですが、住民が総出でやるほどのこともないので、草むしりは「住民総出のイベント」として無理ムリ行われている感じです。良い悪いは別として古い住宅地ゆえに残っている慣習です。。

その美化デーに、今年はハッキリとした変化がありました。

まず参加者が例年よりかなり減少しました。

造成されてまもなく40年になるこの住宅地は超高齢化の真っ只中・・昨年まで元気に参加されていた方が、今年は寝たきりになってしまったり要介護のためデイサービスを利用し始めたりと一気に変わり始めました。

私の班(13件)でも、今年は二人の方が亡くなり、新たに二人の方がデイサービスのお世話になり、一人はどうも寝たきりになってしまったようなのです。

また美化デーに参加される方々も足元がふらついている方をチラホラ見かけました。

70代後半から80代の住民が大半を占めていますから当然のなりゆきです。

ここは駅から徒歩10分程度の静かな住宅街、マーケットや郵便局・銀行などが徒歩圏にあり暮らしやすい所です。ですので住み手が無くなった家はすぐに取り壊され家が建ち、新しい住民が入ってきます。

だから住宅街が廃れてしまうという心配はありませんが、古い住民がいなくなり新しい住民に入れ替わることにより、自治会の在り方を再考せざるをえない時期に入りました。

「美化デー」や「ゴミ置き場の掃除当番」などの一定の縛りがあることで保たれていた住宅地の美観をどう継続していくか・・これからの課題になりそうです。

ここに住み始めて8年が経ち、いよいよ来年は自治会の役が回ってきます。

自治会で赤十字募金や赤い羽募金を強要してくるし、形骸化した無駄な出費も多いなあと感じていたので、そこに疑問を投じられるか?・・まだまだ古い人たちの価値感で進むことになるのか?

いずれにせよ、自治会の役は気が重いです。。

 

それでは今日はこのへんで、

Love ♡ ごきげんよう!!